着なくなった洋服やタンスの肥しのバック、使いかけのコスメなど何処のお宅にもある不用品。
業者に買い取ってもらうのとオークションやフリマで販売するのとでは、どちらがよりお得でしょうか。
ブランド品は業者に買い取ってもらう
ブランド品はオークションでも高値で取引されますが、その分ユーザーもオークションでの購入には慎重になります。
実際にブランドコスメの場合には、せっかく出品しても入札ゼロということも珍しくないようです。
業者に買い取ってもらう場合に比べて、写真を用意したり説明文を書いたりと手間もよけいに係るのに、結局買い手が付かなかったのでは元も子もないですよね。
ブランド品の場合には、業者でも時には買値を超えるような高値で買い取ってもらえますから、自分で販売するより買い取りがお薦めです。
ノーブランド品はオークションかフリマで
他方ノーブランドの品物は、保存状態等が良くても業者での買い取り価格はとても安くなってしまいます。
元々の単価が低く転売の手間を考えると商売になりにくいからでしょうか、そもそも買い取ってもらえないケースすらあります。
しかし、洋服やバックにしてもコスメにしても、みんながブランド品を求めている訳ではありません。
特に成長が早くすぐに着られなくなる子供服などは、良質なモノを安くお買い得に手に入れたい、と考えている人が多いはずです。
ですからノーブランド洋服やコスメなどは、積極的にオークションやフリマに出品してみましょう。
マイナスの情報もしっかりと伝える
業者に買い取ってもらう場合でも、オークションやフリマを利用する場合でも、正しい情報を伝えるという事がとても大切です。
少しでも高くなればと伝えるべき事を伝えないでいると、大きなトラブルの原因にもなりかねません。
汚れや傷などのマイナスな情報こそ、しっかりと伝えて気持ち良く取引をしましょうね。